ストロンチウム90の海への推定流出量 現在まで合計10兆Bq
- 2013/08/23
- 17:51
ストロンチウム90も。。すごい量ですね。もう何が何だか分かりません。東電は下記の資料の中で,海へのストロンチウム90の推定流出量として2011年5月から現在まで合計10兆ベクレル、毎日100億ベクレル漏れてると報告しています。タービン建屋東側における地下水及び海水中の放射性物質濃度の状況と対策http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_130821_10-j.pdfマスコミがスルーしているようなので,...
視察で確認。 もうなすすべなしの福島汚染水流出
- 2013/08/16
- 13:14
もうなすすべなし… 福島第1原発では今も、放射能汚染水が海に流れ出ている。東電は泥縄式に岸壁近くの井戸から汚染水をくみ上げたりしているが、なにしろ、海に流れ込んでいる汚染水の量は半端じゃない。東電は遮水壁をつくったり、地下水の流入を防ぐべく、凍土方式の検討を始めているが、どれもこれも場当たりで、いい加減で、福島県民をなめているのか、と言いたくなる。 そんな中、14日、民主党の国会議員...
福島第1 海水トリチウム3800ベクレル 最大値更新
- 2013/08/16
- 13:05
過去最大福島第1 海水トリチウム3800ベクレル 最大値更新 福島第1原発の汚染地下水海洋流出問題で、東京電力は14日、1号機近くの海水から1リットル当たり3800ベクレルの放射性トリチウムを検出し、最大値を更新したと発表した。 採取日は11日。これまでの最大値は3100ベクレル(7月28日採取)だった。1号機と2号機の取水口近くで同じ日に採った海水からも2300ベクレルが検出された。こちらも最大...
ももジュースから5.8ベクレル/kgの放射性セシウム検出
- 2013/08/16
- 13:03
ももジュースから5.8ベクレル/kgの放射性セシウム検出、横浜市衛生研究所による流通品検査で(8/15 厚生労働省)http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11135000-Shokuhinanzenbu-Kanshianzenka/0000015683.pdf...
被曝で、最も多いのは、知能障害
- 2013/08/16
- 12:31
チェルノブイリ事故の被曝者を診察してきた医師の記述です。
「最も酷い障害は、中枢神経障害です。ほぼ全員です。調べていて、あるときから医師のカルテが用成さなくなっていくという、私の恐怖、わかりますでしょうか。 」
↓
現地の医師も中枢神経障害になっていたそうです。
この医師の記述のうち、脳障害について書かれた部分を抜粋しました。
いろいろな日にちに書かれたものを寄せ集めていま...
埼玉 掃除機のゴミから放射性セシウム1080ベクレル
- 2013/08/12
- 09:49

民家のほこりから高濃度セシウム埼玉県飯能市の民家で使用した掃除機のゴミから、放射性セシウム1080ベクレル/kgが検出された。5日、市民放射能測定所が発表した。1日1000万ベクレルの恐怖福島第一原発では、2011年に発生した爆発事故で、大量の放射性物質が放出され、福島から関東一円にかけて降り注いだ。以降も放射性物質はずっと放出され続けており、昨年9月に東京電力が発表した資料でも、毎時1000万ベクレル、1日あたり2億40...
最新記事
- 東電ピノキオの鼻が伸びる (08/26)
- ストロンチウム90の海への推定流出量 現在まで合計10兆Bq (08/23)
- 視察で確認。 もうなすすべなしの福島汚染水流出 (08/16)
- 福島第1 海水トリチウム3800ベクレル 最大値更新 (08/16)
- ももジュースから5.8ベクレル/kgの放射性セシウム検出 (08/16)
- 被曝で、最も多いのは、知能障害 (08/16)
- 埼玉 掃除機のゴミから放射性セシウム1080ベクレル (08/12)
- 日本人は68年かけて一体何を学んだのだろうか。 (08/10)
- 東京の水道水大丈夫なのか(続き) (08/10)
- 嫌な被曝の話と、最近の水道水のびっくりする放射性物質汚染 (08/10)